もぽにゃのらぼらとりへ ようこそ
もぽにゃのらぼらとりは、創作絵本と
手作りおもちゃや遊びを紹介していく
ブログです。
初めての方はこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
◆はじめに
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回のバルーンモデリング(アートバルーン)は、
太った犬を作ります。
当面の目標は「ぶたを作る」なので、今回
「ぶた」の体部分を犬で練習します。
タイトルの「バルーンモデリング」の後ろに
ついている№は、「ぶた」を作るステップ順
になっています。
<完成写真>
太った犬です胴体部分が普通の犬とは違います。
下の写真が「ぶた」で黄色く囲った部分が
体です、今回はこの部分を犬で練習します。
写真の作り方説明の後に動画でゆっくり
作っていますので、併せてご覧ください。
はじめての方はバルーンモデリング1から
始めてください。
前回までの記事はこちらからどうぞ↓ ↓ ↓
<バルーンモデリング一覧>
それでは作り方です。
空気を入れます、普通の犬よりも先端を余らせ
ます、緑の風船が普通の犬でピンク色が今回作る
太った犬です。
胴体以外は、前回の犬と作り方は同じです。
まず顔を作ります、矢印のあたりを捻じります。
次に耳を作ります、下の写真の矢印のあたりを
捻じります。
2個目の耳になる部分を作ります、上の写真で
捻じった部分(矢印部分)で折り曲げ、下の
写真のように顔の付け根で捻じります。
頭の出来上がりです。
首を作ります、矢印の部分で捻じります。
前足を作ります、矢印部分で捻じります。
前足の2本目を作ります
首の付け根で捻じります。
ここから作り方が変わります。
体を作ります、矢印のところで捻じります。
体の部品(パーツ)は3個作ります。
体の2つ目を作ります。
2個目の体の捻じった部分と前足の付け根を
合わせ捻じります.
3つ目の体を作ります、矢印部を捻じります。
先に作った体の間を通します。
ぐいぐいと押し込んでいきます。
割れたら割れた時です、爪を立てない
よう、指の腹で押し込んでいきます。
体の出来上がり。
ここからは、普通の犬と一緒です。
後ろ足を作ります、矢印部を捻じります。
1本目の足の付け根で捻じります。
形を整えて完成です。
<作り方 動画>
上記の写真の作り方と併せてご覧ください。
ゆっくり作っています。
「もぽにゃのらぼらとり」の目次はこちら