ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ
初めての方はこちらからどうぞ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ももGXです。
先回ペットボトルキャップのひな人形を
つくりました。
今回のひな祭り工作は、その人形を置く
ひな壇をつくります。
この他のひな祭り工作はこちらから
<完成>
今回の工作は下の4つを作ります。
・ひな壇
・屏風
・ぼんぼり(雪洞)
・たかつき(高坏)
人形の作り方はこちらからどうぞ
<広告>
作り方です。
<材料>
◆画用紙
:赤色・・ひな壇に使用
:黒色・・屏風に使用
:黄色・・屏風に使用
※補強用は余った画用紙を使用
◆デコレーションボール
:桃色(直径2.5cm)2個・・ぼんぼり用
:桃色(直径1cm)2個・・たかつき用
:白色(直径1cm)2個・・たかつき用
◆小麦粉粘土:黒
・・ぼんぼりやたかつきに使用
◆つまようじ:4本
・・ぼんぼりやたかつきに使用
◆黒マジック
・・ぼんぼりやたかつきに使用
◆木工用ボンド(又は手芸用ボンド)
◆セロテープ
作例では見にくいのでガムテープを
使用してます
<工具>
◆定規
◆鉛筆
◆洗濯ばさみ
◆ハサミ
<作り方>
①ひな壇の作成
赤色の画用紙に線を引きます、
鉛筆の線を見やすくするため黄色の線に
しています。
画用紙を折り曲げます。
折り曲げた後に下の部分をテープで
留めます。
ひな壇の補強部品になります、画用紙を丸くし
テープで留めます
ひな壇の真ん中に入れます。
②屏風の作成
黒色の画用紙を切ります。
黄色の画用紙を切ります。
黒色の画用紙の上に黄色の厚紙を貼ります。
曲げます、屏風の完成です。
③その他飾りの作成
◆ぼんぼり
マジックで黒く塗り折ります。
デコレーションボールに刺します。
小麦粉粘土で台を作ります。
写真はぼんぼり用2個とたかつき用の
2個です。
デコレーションボールに刺したつまようじ
を小麦粉粘土に刺します。
◆たかつき
たかつき用につまようじを折ります。
真ん中の部分を使います。
たかつきの上の部分を作ります。
小麦粉粘土をお椀型にします。
つまようじを刺します。
台に刺します、上がお椀型です。
紅白の餅を作ります。
ボンドで接着します。
形を整えるため洗濯ばさみではさみます。
餅をのせてたかつきの出来上がりです。
ひな壇の上にのせて飾りました。
その他のひな祭り工作は、ひな祭り工作
一覧からご覧ください。
では またお立ち寄りください。
「もぽにゃのらぼらり」の目次はこちら