ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ
初めての方はこちらからどうぞ
ごゆっくりどうぞ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ももGXです。
紙コップを使ったハロウィン工作です。
<完成写真>
<ゴム動力の追加>
ゴム動力を追加すると動かせます、ゴム動力の作り方はこちらから
下の動画では黄色の矢印の紙コップの中がゴム動力で動くようになっていて今回作るお化けを被せています。
<広告>
作り方
<材料>
今回の材料はゴム動力を含みませんのでご注意ください
◆折り紙
黒色:2枚・・帽子、目、手の部品にします
赤色:1枚・・頬、口の部品にします
<工具類>
◆セロテープ、ボンド、コンパス、シャープペン、定規、ハサミ
◆穴開けパンチ
目・口・頬を作るのに使用します。
<作り方>
1)帽子の作成
黒い折り紙を裏返しコンパスで半径5cmの円を描きます。
線を描きました。
ハサミで切り取ります。
中心に向けてまっすぐ切れ込みを入れます。
切れ込みを入れました。
上で作った円を紙コップの底の大きさにあわせ円錐にします。
大体の大きさが合えば写真の黄色枠内にボンドを塗ってくっつけます。
被せてみるとこんな感じです。
ツバの作成、黒い折り紙を裏返し写真の寸法をコンパスを使って描きます。
描きました。
切り取りました。
先に作った帽子の部品(円錐)とくっつけます。
ツバをかぶせます。
裏返してセロテープで留めます、黄色部がセロテープです。
紙コップにボンドを付けます。
帽子を乗せて接着します。
2)各部品の作成
①目の作成
黒い折り紙を穴開けパンチで穴を開け丸い方を使います
②口、頬の作成
赤い折り紙を穴開けパンチで穴を開け丸い方を使います
1つは半分に切り口にします。
③手の作成
帽子を作った時の折り紙の余りを使い、折り曲げます。
写真のような寸法を定規で引きます。
線を引きました。
切り取ります。
角を丸めます。
開いて半分に切ります。
手の出来上がりです。
各部品の裏にボンドを付けて紙コップに貼っていきます。
これで完成です。
<失敗作です>
先に作って失敗しました・・・・
最後までご覧いただきありがとうございます。
この他のハロウィン工作はこちら ↓ ↓ ↓
「もぽにゃのらぼらり」の目次はこちら