ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ
初めての方はこちらからどうぞ
ごゆっくりどうぞ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ももGXです。
子供の日工作として簡単ペーパークラフトをご紹介します。
※武者の絵は材料にある画像を印刷して使用します。
※武者の絵は髭の色違いで2種類あります。
<完成写真>
とんがり武者です

この他の子供の日工作はこちら ↓ ↓ ↓
<広告>
作り方
<材料>
◆ペーパークラフト用紙
名前を付けて保存して、Windowsの「ペイント」で開き印刷します(A4横書きです)

※武者3の髭が色違いです(黒です)

<工具/道具>
◆ハサミ
◆のり
◆パソコン
・ペイント(Windowsについているソフト)
◆プリンター
・A4用紙
<作り方>
材料にある絵を印刷します。

線に沿って切り取ります

本体をのり付けする前に円錐の形にして紙にくせをつけます

実際にのりしろにのりを塗り貼り付けます

貼り付けました

兜の飾りを貼り付けます

兜の飾りを裏がえしのりを付けます

矢印で指しているあたりにのりを付けます

貼り付けました

貼り付けた兜の飾りは後方に曲げます

次に右腕を貼り付けます

裏返して矢印で指している部分にのりを付けます

この部分に貼り付けます

貼り付けました

左手を貼り付けます

裏返して矢印で指している部分にのりを付けます

この部分に貼り付けます

貼り付けました

正面から見るとこんな感じになります

手に表情を持たせます
①手を全体的に外側に開きます

②手首をお腹側に曲げます

完成です

最後までご覧いただきありがとうございます。
ではまた、お立ち寄りくださいお待ちしています。
他のペーパークラフトはこちら ↓ ↓ ↓
「もぽにゃのらぼらり」の目次はこちら

