ももGX の記事

229件の投稿

ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ 初めての方はこちらからどうぞ →はじめに ごゆっくりどうぞ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・             ももGXです。 以前写真が入るウェットシートのフタで嫁さんの推しと子供達の画像を入れる簡単工作をご紹介しました、今回はその画像を流用したスタンドの工作をご紹介します。 前回の工作はこちら👉ウェットシートのフタ工作   <広告> <材料と道具:今回使用した物> ◇カードスタンド(ダイソー)   ◇LEDライトスタンド(Seria):サイズ(高さ …
ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ 初めての方はこちらからどうぞ →はじめに ごゆっくりどうぞ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・             ももGXです。 写真が入るウェットシートのフタをダイソーで見つけたので、嫁さんの推しと子供達の画像を入れる簡単工作をご紹介します。   <広告> <材料と道具:今回使用した物> ◇写真が入るウェットシートのフタ(ダイソー) 対応する写真サイズは59mm×86mmです 中はこんな感じで上部にはカバーが付いていて外すと写真を入れられます 裏の黄色部分は剥離紙で剥してフタを …
ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ 初めての方はこちらからどうぞ →はじめに ごゆっくりどうぞ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・             ももGXです。 seriaにオリジナルボールのキットが売っていたので今回はこれで工作します、嫁さんの好きなチャングンソクさんと子供達の画像でオリジナルボールペンを作ります。     <広告> <材料と道具:今回使用した物> ◇オリジナルボールペンキット(seria)   ◇パソコンとプリンター エクセル(画像サイズの調整) A4高品位専用紙 &nb …
ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ 初めての方はこちらからどうぞ →はじめに ごゆっくりどうぞ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・             ももGXです。 以前に紹介しましたアクリルバッジを母の日用にした工作です(実際’24年の母の日に嫁さんに渡したものです) 前回のアクリルバッジ工作はこちらからどうぞ👇 アクリルバッジ工作   <完成写真> 顔にはモザイクをかけています、写真は子供達が小さい頃のものです   <広告> <材料と道具> ◇アクリル バッジキット(ser …
ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ 初めての方はこちらからどうぞ →はじめに ごゆっくりどうぞ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・             ももGXです。 今回は簡単にアクリルバッジ工作です、アクリルバッジ工作といってもバッジは100円ショップに売っているのでバッジの中に入れる絵(画像)を準備する工作になります、昔イベントで缶バッジを準備したことがあってその時に調べていると子供の写真を缶バッジにしてベビーカーに付けてるってのがあったりしました、今も流行ってるか分かりませんが自分の子供が小さかったころの写真をバッジに …
ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ 初めての方はこちらからどうぞ →はじめに ごゆっくりどうぞ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・             ももGXです。 今回のペーパークラフトは「あまびえ」を作ります。 ※「あまびえ」の絵は材料にある画像を印刷して使用します。 ※画像のダウンロード無料・登録も不要です   <完成写真> 「あまびえ」です、目と頭の花の色が違います。   <広告>   <材料> ◆ペーパークラフト用紙 名前を付けて保存して、Windowsの「ペイント」で開き印刷します( …
ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ 初めての方はこちらからどうぞ →はじめに ごゆっくりどうぞ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・             ももGXです。 今回のペーパークラフトはかっぱ(河童)を作ります。 ※かっぱの絵は材料にある画像を印刷して使用します。 ※ダウンロード無料・登録不要です   <完成写真> 「かっぱ」です目つきと手に持ったきゅうりの有り無しで4種類あります。   ペーパークラフトを作っていて思いついた遊び方です。 <広告>   <材料> ◆ペーパークラフト用紙 名前 …
ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ 初めての方はこちらからどうぞ →はじめに ごゆっくりどうぞ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・             ももGXです。 ハロウィン簡単工作としてとんがりお化けを作ります。 ※お化けの絵は材料にある画像を印刷して使用します。   <完成写真> ジャック・オー・ランタンを持ったおばけです       この他のハロウィン工作はこちら ↓ ↓ ↓ <広告>   作り方 <材料> ◆ペーパークラフト用紙 名前を付けて保存して、Windows …
PAGE TOP