ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ
初めての方はこちらからどうぞ
ごゆっくりどうぞ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ももGXです。
今回のペーパークラフトはかっぱ(河童)を作ります。
※かっぱの絵は材料にある画像を印刷して使用します。
※ダウンロード無料・登録不要です
<完成写真>
「かっぱ」です目つきと手に持ったきゅうりの有り無しで4種類あります。

ペーパークラフトを作っていて思いついた遊び方です。
<広告>
<材料>
◆ペーパークラフト用紙
名前を付けて保存して、Windowsの「ペイント」で開き印刷します(A4横書きです)

<工具/道具>
◆ハサミ
◆のり(今回は液状がおすすめ)
◆パソコン
・ペイント(Windowsについているソフト)
◆プリンター
・A4用紙
<作り方>
材料にある絵を印刷します。

各部品の名称です

手は線で囲った本体に使います

線に沿って切り取ります

それでは作っていきます
①左側のかっぱ
のりしろにのりを塗り貼り付けます

貼り付けました

皿の準備

白と緑の境界で山折りします

折りました

裏返しておきます

本体の準備です

のり代を少し内側に折ります

のりを塗ります

本体を逆さにして皿に貼り付けます

貼り付けた部分を押さえます

出来上がりです



続いて手の部品のあるかっぱを作ります
②右側のかっぱ
のりしろにのりを塗り貼り付けます

貼り付けました

皿の準備

白と緑の境界で山折りします

山折りしました

裏返しておきます

本体の準備です

本体ののりしろを内側に少し折り曲げます

のりを塗ります

本体をひっくり返して皿に貼り付けます

貼り付けた部分を押さえます

本体と皿の貼付け完了

次に手を貼り付けます

裏返します

線で囲ったあたりにのりを付けます

矢印で指した部分に手を貼り付けます

貼り付けました



<完 成>

試作品と並べてみました、シンプルなデザインですが結構見直しをしています

最後までご覧いただきありがとうございます。
ではまた、お立ち寄りくださいお待ちしています。
他のペーパークラフトはこちら ↓ ↓ ↓
「もぽにゃのらぼらり」の目次はこちら
