ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ
初めての方はこちらからどうぞ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ももGXです。
イースターの時期に100円ショップで販売
されるパステルエッグピックを使った工作
の2回目です。
(2018年のイースターです)
先回のイースターエッグ バニーはこちら
今回は目玉パーツとかは使わず、折り紙で
代用しています。
その他のイースター工作はこちら ↓ ↓
<完成>
イースターバニーです。

先回のバニーはこちら ↓ ↓ ↓
<広告>
作り方です。
<材料>

◆パステルエッグピック(イースターエッグ)
Seri〇で買いました。
◆折り紙
:緑色・・耳の外側にします
※たまごに色を合わせています
:肌色・・耳の内側にします
:黒色・・目にします
:赤色・・口にします
:桃色・・頬にします
◆木工用ボンド(又は手芸用ボンド)
<工具>
◆ハサミ
<作り方>
①耳の作成
たまごの大きさに合わせ折り紙から
切り出します。

耳の内側を折り紙から切り出します。

外側の耳の部品に貼り付け耳の
出来上がりです。

②目の作成
黒色の折り紙を穴あけパンチで穴を開け
ます、抜いた円を目にします。

③口の作成
赤色の折り紙を穴あけパンチで穴を開け
ます、抜いた円を口に使います。

半分に切って口にします。

④頬の作成
桃色色の折り紙を穴あけパンチで穴を開け
ます、抜いた円を頬にします。

⑤部品の貼り付け
耳を付けてから目と口を貼り付けます。

頬を貼り付けます、これで完成です。

先回のイースターバニーの横に並べました。

先回のバニーと違って目が動きませんが、
これも結構かわいいです。
では またお立ち寄りください。
「もぽにゃのらぼらり」の目次はこちら


2 件のトラックバック