ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ
初めての方はこちらからどうぞ
ごゆっくりどうぞ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ももGXです。
ガチャガチャのカプセルを使ったハロウィン
工作です、いつもカボチャなので今回はかわいい
お化けを作ります。
<完成写真>

<遊び方>
起き上がりこぼしになっています。
<広告>
作り方
<材料>
◆ガチャガチャのカプセル:1個

◆折り紙:黒色2枚、赤色1枚
黒色は帽子と目になります

赤色は口になります

◆磁石
錘になります

100円ショップで購入しています。
100円ショップによってはマグネットを
切断した時の切削油やバリ付いているのも
あるので注意してください。
今回のマグネットはSeriaで購入してます。
<工具>
穴あけパンチ、セロテープ、ボンド、ハサミ、
コンパス

いつもはボンドとセロテープを材料に入れて
いますが今回は工具扱いにしています。
<作り方>
①帽子の作成(各寸法は目安にしてください)
黒色だと鉛筆の線が見にくいので折り紙を裏返し
コンパスで円を描きます
・外側の円が半径4.3cm
・内側の円が半径1.6cm
下の写真は帽子のつばになります

つばの内側の円はカプセルに被せるためのものです
下図のようにカプセルが少し帽子の中に入ります

もう1枚の折り紙には半径4.0cmの円を描きます
下の写真は帽子の円錐の部分です

コンパスの線に沿って切り取ります

右側の円を少し切り取ります

上の写真の右側を円錐にします



円錐の下の円とつばの内側の円が同じくらいの
大きさになるようにします

円錐の大きさが決まったら接着します
ボンドを塗って貼り付けます


つばにのせて裏からテープで留めます

矢印の部分がテープです

②目と口の作成
穴あけパンチで折り紙から黒色を2ケ、赤色を1ケ作ります

赤色は半分に切ります

③本体の作成

下にする方にボンドをつけます

マグネットをくっつけます

上蓋をしめ本体の完成です

④各部品の貼付け
目をボンドで貼り付けます

口をボンドで貼り付けます

帽子の内側(矢印部分)にボンドを付けます

本体に被せて完成です

<今回の工作での苦労話です>
自分の子供も大きくなったのでガチャガチャを
することが無くなってますが、この工作を思い付き
カプセルが欲しくておもちゃ屋さんで人目を気に
しながらアンパンマンのガチャガチャを回しました
・・・・・
親子で一緒に工作していただければ幸いです
またお立ち寄りください、お待ちしています。
この他のハロウィン工作はこちら ↓ ↓ ↓
「もぽにゃのらぼらり」の目次はこちら
 
		