ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ 初めての方はこちらからどうぞ →はじめに ごゆっくり どうぞ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ももGXです。 今回は、お菓子の空箱を使って 獅子舞を作ります。 <完成> 出来立てでボンドが半乾きです。 <動画> 口を開閉できます。 <広告> それでは作り方です。 <材料> ◆お菓子の空箱:2つ 今回はプリッツの箱を使います。 ◆色画用紙 :赤色(サイズ36.3×25.7cm) &nbs …
カテゴリー「 自由工作 」の記事
200件の投稿
ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ 初めての方はこちらからどうぞ →はじめに ごゆっくり どうぞ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ももGXです。 お正月向けの工作もこれから作っていき ます。 今回はペットボトルのキャップを使った だるまを作ります。 <完成> <動画> おきあがりこぼしになってます。 <広告> それでは作り方です。 <材料> ◆ペットボトルのキャップ ◆フエルト :赤色・・キャップ全体を覆い …
ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ 初めての方はこちらからどうぞ →はじめに ごゆっくり どうぞ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ももGXです。 手軽で簡単にできるトナカイを作ります。 先回の「紙コップでトナカイを作る」の 目が変わるものになります。 先回の記事はこちらからどうぞ →紙コップでトナカイを作る <完成> 内側の紙コップを回すと目が変わります。 <動画> 実際に動かしている動画です。   …
ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ 初めての方はこちらからどうぞ ↓ ↓ ↓ ◆はじめに ごゆっくり どうぞ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ももGXです。 私事ですがもうじき甥っ子の誕生日なので、 今回はプレゼントに付けるバースデーカード の工作を紹介します。 まだ小さいのでアンパンマンの飾り付けです。 <完成> 下の余白には自分の子供達に「おたんじょうび おめでとう」と書いてもらいます。 <広告> それでは作 …
ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ 初めての方はこちらからどうぞ ↓ ↓ ↓ ◆はじめに ごゆっくり どうぞ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ももGXです。 シャンシャンの公開を記念してパンダを 作ります。 いつものデコレーションボールとフエルト を使った簡単工作です。 <完成> <広告> それでは作り方です。 <材料> ◆デコレーションボール :白(直径2.5cm) ・・・頭と体にします &nbs …
ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ 初めての方はこちらからどうぞ ↓ ↓ ↓ ◆はじめに ごゆっくり どうぞ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ももGXです。 お菓子の空容器を使って跳ねるおもちゃを 紹介します。 簡単に作れるのですがカッターを使うので ケガをしないように注意しましょう。 <完成> <動画> 動画は正面の後に後ろからも映してます。 <広告> それでは作り方です。 <材料> ◆お菓子の空 …
このページはクリスマス工作の一覧です。 画像をクリックしていただければ、作り方 のページに移動します。 では、ごゆっくりどうぞ <サンタクロース> ◆とんがりサンタとトナカイ:ペーパークラフト ◆とんがりサンタ:ペーパークラフト ◆とんがりサンタ:折紙 ◆とんがりサンタ ◆折り紙サンタ ◆ヤクルトっぽい容器でサンタ ◆毛糸のサンタクロース &nb …
ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ 初めての方はこちらからどうぞ ↓ ↓ ↓ ◆はじめに ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ももGXです。 先回に引き続き紙コップを使って簡単に作れる トナカイを紹介します。 このトナカイ以外のクリスマス工作は一番下に ある「クリスマス工作一覧」からどうぞ <完成> トナカイです。 <広告> それでは作り方です。 <材料> ◆紙コップ:おうど色または茶色 ・・本体と頭と …