ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ 初めての方はこちらからどうぞ →はじめに ごゆっくりどうぞ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ももGXです。 ゆらゆらジャック・オー・ランタンの改良版 です、先回は形を作るのが難しかったので、 今回は絵を付けました(もぽにゃさんに絵を 描いてもらってます)。 ジャック・オー・ランタンの絵は材料にある 絵を使って作ります。 <完成写真> <遊び方の動画> <広告>   …
カテゴリー「 自由工作 」の記事
200件の投稿
このページはハロウィン工作の一覧です。 画像をクリックしていただければ、作り方の ページに移動します。 では、ごゆっくりどうぞ <とんがりおばけ> <紙コップでお化け> <ビニール袋でお化け 第2弾> <ビニール袋でお化け 第1弾> <折り紙でお化け> <ガチャガチャのカプセルでお化け> <折り紙ジャック・オー・ランタ …
ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ 初めての方はこちらからどうぞ →はじめに ごゆっくりどうぞ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ももGXです。 折り紙を使ってジャック・オー・ランタン を作ります。 目と口や帽子は材料にある絵を印刷して使用 します。 <完成写真> 目や口はこの他にもついているので、お好きな 物を使ってください。 <広告> 作り方 <材料> ◆ペーパークラフト用紙(4セット分) 上の画像を名前を付けて保存し”ペイント”で …
ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ 初めての方はこちらからどうぞ →はじめに ごゆっくりどうぞ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ももGXです。 ハロウィンが近づいてきました。 今回はペーパークラフトのジャック・オー・ ランタンを作ります。 ジャック・オー・ランタンの絵は材料にある 絵を印刷して使用します。 <完成写真> <広告> 作り方 <材料> ◆ペーパークラフト用紙 上の画像を名前を付けて保存し”ペイント”で開いて …
ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ 初めての方はこちらからどうぞ →はじめに ごゆっくりどうぞ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ももGXです。 ペーパークラフトのアクアリウムです、材料に添付 している絵を印刷して作ります。 低学年向けに作ったつもりなんですが思ったより 細かくなってしまいました。 <完成写真> <広告> 作り方 <材料> ◆ペーパークラフト用紙 上の画像を名前を付けて保存し”ペイント”で開い …
ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ 初めての方はこちらからどうぞ →はじめに ごゆっくりどうぞ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ももGXです。 久し振りの工作です、今回は夏休みの工作に 使えるビー玉で作るペン立てをご紹介します。 ただボンドが乾くまで時間がかかるので、 ちょっと根気がいります・・・ <完成> <広告> 作り方 <材料> ◆ビー玉(100円ショップ) 78個使用 写真のビー玉だと18個入りなの …
このページはゴムや電動で動く工作 の一覧です。 画像をクリックしていただければ、 作り方のページに移動します。 では、ごゆっくりどうぞ ◆紙コップで工作1 :とことこ前へ進みます ◆紙コップで工作2 :じたばた動きます ◆紙コップで工作4 :空を飛びます ◆紙コップで工作5 :発射台で弾を打ち出します。 ◆ゴムと重りで工作 :ゴムと重りを使って前後に進みます …
ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ 初めての方はこちらからどうぞ →はじめに ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ももGXです。 ぴょんぴょんガエルの第2弾として作って みたものの、ひっくり返ります。 たまに上手く立ちます。 こんなつもりじゃなかったとなる前に遊び方 動画をご覧いただいてから工作してください。 <完成> ひっくりカエルです。 <遊び方の動画です> <広告>   …