ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ
初めての方はこちらからどうぞ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ももGXです。
4月にイースターというものがあるというこ
とを最近知りました。
お店に行くと可愛いたまご型の商品が陳列さ
れていて、この可愛いたまごは何じゃろ?と
思ってると、嫁さんから「4月にはイースタ
ーっていうのがあって今年(2018年)は4月
1日だよ」と聞きました。
調べてみるとイースターとは十字架に掛けら
れて亡くなったイエス・キリストが3日後に
復活したことに由来する復活祭だそうです。
うーん、まあクリスマスにはケーキ食べてる
し、いいのかな・・・
というわけでイースター工作をやっていきます。
前置きが長くなりましたがイースター工作の
1回目はコンビニで弁当とか買うと付けてく
れるスプーンを使ってイースターバニーを作
ります。
その他のイースター工作はこちら ↓ ↓
<完成>
たまご型のうさぎです。
<広告>
作り方です。
<材料>
※スプーン以外は全て100円ショップです
◆コンビニのスプーン
コンビニで弁当(カレーとか)買うと付け
てくれるスプーンです
◆フエルト
:薄い黄色(スプーンの色に合わせてます)
・・耳と足にします
:薄い肌色・・耳と足に使います
◆ペットボトルのキャップ
・・土台にします
◆紙粘土・・土台にします
◆折り紙
:黒色・・目にします
:桃色・・頬にします
◆手芸用リボン
◆黒マジック・・口を書きます
◆木工用ボンド(又は手芸用ボンド)
<工具>
◆ニッパ
またはラジオペンチやホビー用鋸
◆ハサミ
◆穴あけパンチ
<作り方>
まずスプーンを切ります。
ニッパやペンチを使うときは破片が飛ぶ
かもしれないので注意してください。
先端が体になります、柄の出っ張り部分
は土台への差し込みに使います。
<各部品を作ります>
①耳の作成
フエルトから耳の形を切り取ります(スプ
ーンの大きさを見ながら切ります)。
耳の内側になる部分をフエルトから切り
取ります。
貼り付けて耳の出来上がりです。
②足の作成
フエルトから切り取ります。
足の裏の肉球部分はフエルトを穴あけパンチ
で穴をあけ、抜いた円を使います。
足に肉球を貼り付けました。
③目の作成
折り紙を穴あけパンチで穴をあけ、抜いた
方の円を使います。
④頬の作成
折り紙を穴あけパンチで穴をあけ、抜いた
方の円を使います。
<各部品の貼り付け>
耳の貼り付け、矢印の部分にボンドを
付けます。
スプーンの裏側に貼り付けます。
足を貼り付けます。
目を貼り付けます。
頬を貼り付けます。
口をマジックで書きます、数字の3を書く
ような感じで書いてます。
リボンを付けました。
<土台の作成>
ペットボトルのキャップに紙粘土を
詰めます。
紙粘土を詰めました、これで土台の出来
上がりです。
うさぎ本体を土台に差し込んで完成です。
正面から見るといい感じなんですが、横から
見るとこんな感じになります。
ペットボトルのキャップが白く寂しいので
スパンコールを付けてみました。
では またお立ち寄りください。
「もぽにゃのらぼらり」の目次はこちら
1 件のトラックバック