ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ 初めての方はこちらからどうぞ →はじめに ごゆっくり どうぞ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ももGXです。 2019年のクリスマスも間近に迫ってきました、 今回は簡単クリスマスツリー工作です。 簡単な工作なのでお子さんと一緒に作って いただけると幸いです。 <完成写真> クリスマスツリーです。 少し飾ってみました、写真だとなぜか暗くなって しまいますが実物はかなりキレイです。 <広告>   …
カテゴリー「 おもちゃ作り・遊び 」の記事
228件の投稿
ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ 初めての方はこちらからどうぞ →はじめに ごゆっくりどうぞ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ももGXです。 小学校夏休みの課題、夏休みも後半になってくると 子供達もイヤイヤになっている時期です。 特に自ら考える課題は大変で、自分の子供も夏休み 後半は大変なことになってます。 今回の工作はそんな悩んでいるお子さんのヒント になれば幸いです。 < 完 成 > 遊園地のコーヒーカップをイメージした貯金箱で、 500円玉 …
ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ 初めての方はこちらからどうぞ →はじめに ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ももGXです。 マグネットシートを使った工作を紹介します。 昔、子供達が小さかった頃にマグネットシートに マジックで絵を描いて切り取り冷蔵庫に貼り付け て遊んでました。 冷蔵庫がマグネットシートだらけになった思い出 があります。 今回は100円ショップに売っている、おかずカップ のツムツ〇の絵をマグネットシートに貼り付けます。 ツム〇ムの絵 …
ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ 初めての方はこちらからどうぞ →はじめに ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ももGXです。 ペーパークラフト5月人形のカプセル版です。 添付している画像を印刷して切り取りカプセルに 貼り付ける工作です。 起き上がりこぼしにもなっています。 先回のペーパークラフト5月人形はこちらから →ペーパークラフト5月人形 この他の子供の日工作はこちらから↓ ↓ ↓ <完成写真> 印刷し …
ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ 初めての方はこちらからどうぞ →はじめに ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ももGXです。 今回のひな祭り工作はガチャガチャ(ガシャ ポン)のカプセルを使ったひな人形の第2弾 です。 先回のひな人形で絵を印刷できない場合や 名前を付けて保存が心配な方用に、折り紙 を使って工作します。 この他のひな祭り工作はこちらから →ひな祭り工作一覧 <完成> 今回の工作はこのひな人形です。 先回同様にカプセルの中 …
ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ 初めての方はこちらからどうぞ →はじめに ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ももGXです。 今回のひな祭り工作はガチャガチャ(ガシャ ポン)のカプセルを使ってひな人形をつくり ます。 子供が小さかった頃は、家中に転がっていた カプセルですが、今は家の中を探しても見当 らず、近くのおもちゃ屋さんでガチャガチャ を回してきました・・・ 大人ひとりで回すのはちょっと恥ずかしかっ たです。 この他のひな祭り工作はこちらから …
もぽにゃのらぼらとりへようこそ 初めての方はこちらからどうぞ ↓ ↓ ↓ ◆はじめに ∨∧∨∧∨∧∨∧∨∧∨∧∨∧∨∧∨∧∨∧∨∨∧∨∧∨ 今回ご紹介するのはSeriaで見つけたマイクロ ブロックです。 以前ダイソーで見つけたプチブロックをご紹介 しましたが、今回のマイクロブロックも負けず 劣らずの出来です。 先回のプチブロックはこちらからどうぞ →プチブロック:パンダ 対象年齢が9歳以上となってます、パズルを組み 立てるような感覚で作れば面白いと思います。 &nbs …
ようこそ!! もぽにゃのらぼらとりへ 初めての方はこちらからどうぞ →はじめに ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ももGXです。 干支のペーパークラフトの子です。 ペーパークラフトの絵は材料に添付して ある絵を印刷してお使いください。 作り方は「亥2」と同じなのでそちらを ご覧ください。 こちらからどうぞ→ペーパークラフト:亥2 <完成> 子です(くまみたない感じになっちゃいました) <広告> <材料> ◆干支(子)の絵 …