ようこそ!!もぽにゃのらぼらとりへ
初めての方はこちらからどうぞ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ももGXです。
久しぶりのバルーンモデリング(アート
バルーン)です。
今回は目標の「ぶたをつくる」に向け鼻
の作り方を練習をします。
(下の写真の黄色で囲った部分です)

この部分は「チューリップひねり」といって
最初はかなり難しいです、指が抜けません。
最後に動画で作り方を載せていますので
写真の説明と併せてご覧ください。
はじめての方はバルーンモデリング1から
始めてください。
前回までの記事はこちらからどうぞ↓ ↓ ↓
<バルーンモデリング一覧>

<完成写真>
チューリップの花束です。

それでは作り方です。
1)空気を入れます。

2)一旦このくらいまで空気をいれます。

3)風船の口をしっかり持ってポンプを外します。

4)空気を少し抜いてやります。

5)風船の口を結びます。

6)結びました。

7)風船の口を指で押し込みます。


8)根元の所まで押し込みます、右手で風船の中の口の部分をつかみます。

9)押し込んでいた指を抜きます。

10)根元の部分を捻じります。

11)根元の部分を少し中に押し込みます。

12)形を整えて完成です。


同じように何本か作ります。
※撮影の都合上オレンジはありません。

茎の部分をリボンで結んで出来上がりです。

<動画:作り方>
ゆっくり作ってます、上の作り方と
併せてご覧ください。
では、またお越しください。
「もぽにゃのらぼらり」の目次はこちら
3 件のトラックバック