もぽにゃのらぼらとりへようこそ
もぽにゃのらぼらとりは、創作絵本と手作り
おもちゃや遊びを紹介していく
ブログです。
初めての方はこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
◆はじめに
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回は犬を作ります。
余談ですが、撮影は下の子供が協力をしてくれて
ます。
昔、子供達と遊ぶのにバルーンモデリングを買っ
てきたのですが、下の子供はまだ保育所で風船を
膨らますのがやっとでした。
ですが気付けば作れるようになっていて、いつの
間にできるようになったのか聞くと、イベント前
に自分が少し練習するので、それを見てたら作れ
るようになったみたいでした。
子供は「俺、真似をするのは得意だよ」と言っ
て、バルーンモデリングを作ってくれてます。
「真似するのは得意」の言葉に、ちょっと複雑な
気分ですが協力してもらってます。

はじめての方はバルーンモデリング1から
始めてください。
前回までの記事はこちらからどうぞ↓ ↓ ↓
<バルーンモデリング一覧>

<広告>
それでは作り方です。
写真での作り方説明の後に動画でゆっくり作って
いますので、併せてご覧ください。
風船に空気を入れます、先端の余りは
このくらいです。

1)頭を作る。
まず顔を作ります、黄色矢印部分を捻じります。


次に耳を作ります、黄色矢印部分を捻じります。


2つ目の耳を作ります

黄色矢印部分で捻じります。


これで、頭ができました。

次に、首を作ります。
黄色矢印部分を捻じります。


2)前足を作る
首の後、前足を作ります。


1本目の前足ができました。

2本目の前足を作ります

黄色矢印部分で捻じります。


前足ができました。

3)後ろ足を作る
まず、体を作ります。
黄色矢印部分を捻じります。


後ろ足を作ります、黄色矢印部分で捻じります。


2本目の後ろ足を作ります、黄色矢印部分で捻じります。



4)形を整えて完成。

尻尾が長くなってしまいましたが完成です。
<作り方 動画>
上記の写真の作り方と併せてご覧ください。
気付けば、長い尻尾が丸くなってました。

「もぽにゃのらぼらとり」の目次はこちら
6 件のトラックバック